2022年1月12日に公開されたNewsPicksの番組「WEEKLY OCHIAI」で、岸田文雄首相と落合陽一氏が対談した。
対談の中で、落合氏が岸田首相にブロックチェーン技術について言及していたため、その部分を抜粋してお伝えします。
岸田首相に問う、ブロックチェーン技術についてどのように考えているか?
落合氏:デジタル田園都市化のキモは、分散化にあると考えています。
日本は暗号資産とかブロックチェーンが、課税制度と税法の関係で大分遅れちゃいました。
ブロックチェーン周りの技術についてどう考えていますか?
岸田首相:デジタル田園都市構想を考える上で、決して排除するものではないと思っていますが……。ただあの、そういった暗号資産等について色々課題もあります。えーっとその、様々な資産の流出の問題、課税の問題。えーっとそれからその、犯罪との関係。
落合氏:人身売買、違法な薬物を買うのに使われたこともありますね。
岸田首相:そういった課題も認識しながら、それとどう向き合っていくのか?そのイノベーションと個人情報との幸せとの兼ね合いも考えながら、そうした技術を排除せず、可能性について考えていくことは十分あると思います。
落合氏:ありがとうございます。
所感
岸田首相は、やや困った顔をしながら非常に言葉を選びながら無難に回答された印象です。
方々へ気を配る岸田総理らしい回答ではありましたが、結局何も答えていない感は否めませんでしたね。
しかし、ブロックチェーン技術を真っ向から否定する物では無いと明言したことは、業界にとってはまあマイナスでは無かったのではないでしょうか。
ただし、”検討”は可及的速やかに行って頂きたいですが。